自分の意志を誰よりも殺しているのはあなた自身じゃない?

f:id:scenario4ss:20150419101841p:plain

 

やれたらいいなと思ったらやれ!


そんなことを問いかけてくる映画だった。

主人公は妄想癖があって、どこか頼りない、電車男のような男だ。
彼はいつも自分のやりたいことを妄想する。

助けを求めている女性を見て、かっこよく助けたり、

素敵な女性をウィットに富んだ会話で相手を楽しませたり。


しかし、妄想の中では完璧にかっこいい自分を演出できるのに、現実世界ではただ突っ立っているだけ。

そんな自分に強い自己嫌悪に陥る。

挙げ句の果てには、周りから妄想中で固まってる所をバカにされる。
会社内での彼の評判は妄想癖のあるただの使えない奴だった。

ただ、あるきっかけで本当に自分がやりたいことを見つけた彼は、パッと脳内に浮かんだイメージ(妄想)を直ぐに行動に移し始めるようにった。

最初は、ほんの小さなことだった。

もちろん、妄想通り巧く行くわけがない。
ただ、彼は咄嗟に浮かんだアイデアをやり続けた。

例え、それが危ないことでも関係ない。

多額なお金がかかっても、デメリットしかなくても、彼は自分のファーストアイデアを愚直にやり続けた。


登山経験が人生で一回もなくても、モンブランの登頂を試みるし、
スカイダイビングを思い浮かんだら、実際にスカイダイビングもする。


咄嗟に思ったことをやる。

文字通り受け取ると、まるでそれは、何の縛りもなく、思い通りに人生を過ごしている印象を受ける。

ただ、現実はそんな甘くない。
自分のやりたいことをやるってことは、それに伴うリスクを全部受け止めなきゃいけないし、思い通りにいかないときだってある。

ただ、うまくいった瞬間、そこには何にも代え難い達成感が胸の中で広がるはずだ。

そんな達成感を主人公と一緒に体験できる映画だ。

 

選択肢を減らすことが、それを実現する最短の道

 

この映画を見て感じたことは、選択肢や考えを増やさないことの大切さだ。

何かやりたいなと思ったとき、人は色々な思惑を思い浮かべる。

「それって本当にメリットあるのかな?」

「どうすればできるかな?」

「失敗したらどうなるかな?」

そんなことを考えている内に、自分のやりたいことへの熱は冷めていく。

巷では、ロジカルシンキングや逆算思考とかが流行っていて、計画を立てることの重要性を謳っている。

しかし、本当に大切なことは、やりたいことへの実現に向けて、とりあえずやってみることなのではないだろうか。

そこから初めて、計画とかを立てる段階に入る。


自分のやりたいことがあるけれど、できてない人。

自分のやりたいことってなんだろ?
って思ってる人。

そんな人に見てほしい映画だ。